SSブログ

宅内調査日決定 [eo光]

昼食から帰ってきたら、運良く携帯がつながったようでようやくケイオプティコムの人と話ができました。用件は宅内調査の日程調整と事前調査。だいたい5分ぐらいで用件はすみ、宅内調査の日は運良く私の休みの日が最短日になりました。
うちの家は風呂場の上がメンテナンススペースになっており、そこから各部屋へ配管しているのでここに引き込んでもらうのがベストですが、どれぐらい追加工事費がかかるか心配です。
とにかく、ようやくこれで光も現実味を帯びてきました。早くつながらないかな。

今日も読んでいただいた方、貴重な時間をありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

JUST Suiteをインストールしていました! [パソコンソフト]

発売日は明日なのに1日早い到着。これは今日入れなければと思うのは普通ですよねえ。今回はDVD-ROMになっておりまして、1枚で全ソフトのインストールができるのでありました。「まとめて一発セットアップ」を選択して、シリアル番号とユーザーIDを入力して・・・おきまりのインストールの流れですが、ちょっと納得いかないので中断しました。というのもデータの保管場所が「C:\JUST」固定だったからです。
それじゃあ、一太郎とATOKだけでもまずは入れるかと単体のインストール。やはりこちらではディレクトリの指定が可能でした。インストールがすんだところで、もう一度「まとめて一発セットアップ」。データの保管場所は私の指定したところになっていました。よっしゃ、インストール開始。「※すべてのセットアップには30~40分かかります」とのことでしたので、そのまま放置しました。
テレビを見て戻ってきたら、セットアップは無事終了していました。それから何の気なしにPCWacthを見たら「ジャストシステム、「JUST Suite 2007」の発売を延期 ~インストーラに不具合、個別商品は予定通り発売」という記事が・・・。なんじゃそりゃ?私のパソコンは大丈夫?(つづく)

すみません。明日も仕事なので続きは帰ってから書きます。おやすみなさい。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

親切なのか不親切なのか?よくわからない電話 [eo光]

朝礼が終わってトイレに入ったところで携帯電話が鳴りました。電話の主はフリーダイヤル。もしかしてケイオプティコム?
先日、2~3ヶ月かかるといわれたところなのに何の用かと思って聞けば「今お時間よろしいでしょうか?」との尋ねかけ。よもやこのblogを読んで電話の態度を改めたわけではないでしょうが、まあいい気持ちです。しかし、そのあとがいけません。「5~10分ほどお時間をいただきますが・・・」って、朝礼終わったところでいきなりそんなに時間がとれますかって。「仕事中なので」とお断りすると「何時ぐらいがよろしいでしょうか?」と聞かれたので「1時でお願いします」と電話を切りました。
食事に行かず1時まで仕事をしていましたが、電話がかかりません。それもそのはず、私の席では携帯は「圏外」。これではかかるわけもありません。あわてて電話をしてみました。すると本人確認。氏名、住所、電話番号を聞かれ、ようやくつないでくれるのかと思ったら、「折り返しご連絡します」って・・・それじゃあ、個人情報聞くなよ・・・。「すぐに連絡いただけるのですか?」と尋ねると「お調べして30分ぐらいかかると思います」とのこと。「じゃあかかれば電話に出ますけど、出れないと思います」と電話を切りました。食事中にかかってくるのも困るので電源を切り、漫画喫茶経由で1時間の休憩。席に戻って電源を入れましたがやはり圏外。9時前まで仕事をしましたが、2回ほど着信があったようです。でも携帯が鳴らなければわかりませんね。
自宅にも電話があったようです。でも話は私しかわからないので携帯に電話してほしいと答えたそうです。こちらもかけ直したいのは山々ですが、面倒な本人確認をもう一度やらされるのはもう、ごめん。明日はいいタイミングで電話のかかってくるのを期待するばかりです。

今日も読んでいただいた方、貴重な時間をありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

Acronis True Image 10 Home [パソコンソフト]

Dimension 9200到着後、AcronisのTrueImage9でバックアップをとりました。が、しかしそのあとのトラブルのため、バックアップイメージで復元しようとしたら、ブータブルCDではソフト自体は起動するものの、ハードディスクドライブを認識せず途方に暮れた・・・というのが1/28のお話でした。
その後、Dimension 9200がICH8RチップセットでSATAを提供していることを知り、RAIDを組んでいなくてもTrueImage9が認識できないことを知りました。
それでは、こんな方法もありかと、旧マシンにDELLのハードディスクを起動ディスクとして接続し、ブータブルCDを起動してやろうとしたのがこの写真です。

旧マシンではハードディスクを認識しリストアも成功したのですが、いざ9200に接続を戻して起動すると「ファイルが見つかりません」の状態で起動しませんでした。ここまでしたのでこれ以上の作業は断念し、とりあえず9200付属のリカバリーディスクでWindowsを再インストールしました。
特に現在は不便はないのですが、やはり動くバックアップソフトは欲しいもの。ICH8Rでネットを検索したら、私と同じような問題を抱える人も多く、その対策としてソースネクスト版のTrue Image Personal2 か Acronis True Image 10 Home が紹介されていました。メーカーホームページで試用版をダウンロードし試してみたところ、ブータブルCDでハードディスクが認識できました。
早速、ダウンロード販売でTrue Image 10 Home を購入。これまでの悩みがウソのようです。あっさりバックアップがとれました。今日は休みだったので、XPの再インストールを行い、その時点でバックアップ。あとは少しずつ差分バックアップをとりいつでもバックアップをとったときの状態に戻せるようになりました。とにかく復旧が5分~10分程度なので助かります。これで安心して眠れそう。

今日も読んでいただいた方、貴重な時間をありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

eoも同じレベル? [eo光]

仕事中に携帯電話。席を外して、聞いてみたら「ケイオプティコム」。名前を名乗ったあと、いきなり本題に。しかし、平日の昼間に電話してくるのだから「今、お時間よろしいですか?」ぐらいは聞くのが常識ではないかと思いました。
話の内容は申し込み内容に足りない点があり、確認させてもらいたいとのこと。聞けば「番地以降」が入っていないそうな。そんなはずはないのですが、手続きが遅れたら大変なので足りない情報を口頭で伝えました。
・・・しかし、申し込んだのは2/1。連絡するならもっと早くできないものなのかなあと不安に感じたところで追い打ちをかけるように「開通まで2~3ヶ月お時間をいただきます」とのお言葉。「えっ?」と尋ねると「お申し込みいただいたeo光ネット100Mプレミアムコースは通常の100Mコースと違い、1Gの線をご用意しないといけないので・・・」とのこと、それなら話はわかります。
しかし、電話を切る直前に「担当○○でした」といわれたときに「○○さんですね?」と問いかけるや否や電話を切ってしまうあたり、人手が足りないのか、ちょっといい気持ちにはなりませんでした。
こんなもんなんでしょうか。最初に相談の電話をかけたときは結構よかったんですが。
まあ、NTTに見放されたこんな辺境の地に1Gの線を引っ張ってくるのですから、それぐらい大目にみなければいけませんでしょうか?

それでは今日も読んでいただいた方、貴重な時間をありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

So-netからの退会案内 [光(So-net)]

昨日、So-netから封筒が来ていました。開封すると「So-net個人会員退会についてのご案内」と書かれた黄色の用紙とともに「退会申請用紙」と返信用封筒、「月々100円(税込105円)でメールアドレスがそのまま使える!!」というカラーパンフが入っていました。
とはいえ、NTTの光は開通どころか門前払い。退会しかすべはないでしょう。
さっさと記入して明日ポストに投函しておこうっと。
--------------------------------------------------------------------------
ここでSo-netとNTT光についてのやりとりについて振り返ってみました。
--------------------------------------------------------------------------
・私自身の反省
まず、私がSo-netに連絡する前にNTTに事前にエリアチェックをしていれば、今回のような面倒なごたごたはなかったと思います。(しかし、これは結果論。今後、申し込みされる方は私のような目に遭わないようにチェックしておきましょう。)

・So-netへひとこと
私のような素人も電話するのだから、先にエリアチェックぐらいはしてほしい。そのための個人情報は提供するが、クレジットカード情報まで聞き出しておいてつながらないのではある意味「詐欺」です。あと、書面のやりとりは遅いです。まあ電話対応はよかったと思います。

・NTTへひとこと
最悪です。お役所仕事丸出し。競争相手が少ないので殿様商売です。うちのエリアも再来年か、それ以上あとの売り上げとして温存しておくつもりなのでしょう。電話もこちらからかけないと情報が聞き出せず、担当の女性は逆ギレする始末。もう関わりたくない会社です。
--------------------------------------------------------------------------

それでは今日も読んでいただいた方、貴重な時間をありがとうございました。
後味悪くてすみません。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

うちのDIMENSION9200のデバイスマネージャ [DELL]

今日は節分。豆まきしましたか。うちは夫婦で鬼になり、子供2人から豆をぶつけられました。「鬼は外!」の連発で終わってしまい、そうかうちに福がこないのは「福は内」をしていないからだ・・・などと納得している今日この頃です。
さて、別にパソコンネタだけでやっていこうというつもりはなかったのですが、気がつけばそういう路線になっていました。DELLネタもまだしばらくできそうなので「モノはついで」とアフェリエイト申請しておきました。通るかどうかはわかりませんが、DELLで悩んでいる人への状況提供も兼ねていければいいなあと思います。googleなんかで調べると結構DELLの批判書き込みは多いですね。私はノートは買っていないので何ともいえませんが、少なくとも2台目を買ったのは1台目が思いの外よかったからです。1年使ってノートラブル。当たりを引いただけかもしれませんが、2台目も順調です。
私はパソコンのプロではないですが、書き込みをみているとたとえばハードディスクはどこのメーカーの何が使われているのかといったものが多いようです。というわけで手っ取り早く、うちのマシン(ViiVidy)のデバイスマネージャを紹介します。参考になれば幸いです。

それでは今日も読んでいただいた方、貴重な時間をありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

DELLのサポートに電話してみました [DELL]

さて、DELLネタが滞っておりました。
1/28にお話ししたとおり、リカバリーCDで再インストールしたものの、メーカー初期出荷状態ではありません。とはいえ、リカバリー領域を削除してしまったのではこれも利用できず、まあいい機会だから電話してみようと、携帯からフリーダイヤルに電話してみました。
待ち時間5分、3分、1分とアナウンスが続き、つながりました。片言の日本語を使う日系人ぽい人でした。話せば長くなるので答えをまとめました。

1)メーカー初期出荷状態に戻すことは可能ですか?修理でもいいです。
→できません。リカバリーCDでの修復のみとなります。

2)1GB×4のメモリを積んでおり、BIOS画面でも4GB認識されていますが、マイコンピュータのプロパティ「全般」タグでは3.00GB RAMと表示されます。これは、XPのOS上の制約ですか、であればVistaに乗り換えればきちんと4GBと認識されますか?
→3GBはXPの制約であり、Vistaでは4GB認識されます。

3)Windows Vistaへのエクスプレスアップグレード画面で、お届け先情報を入力したあと姓名・住所などすべてエラーになりますが、これはどこへ問い合わせればいいですか?
→営業に確認してください。

という感じ、3)の問題だけ未解決だったので営業に電話してみました。こちらはフリーダイヤルではないですが、全国どこでも固定料金です。
→Vistaアップグレードセンターを案内しますのでそちらへおかけ直しください。

アップグレードセンターは固定料金かどうかわかりません。2分ほど待たされて電話がつながりました。英語で挨拶されたので、えっアメリカにつながっているのと沈黙していたら、超片言の日本語で「ゴシツモンヲドウゾ」と尋ねられました。経緯を説明すると、あっさり回答が返ってきました。「ニホンゴジャナク、エイゴデニュウリョクシテクダサイ」。「アルファベットということですか?」「ハイ、ソウデス」。「わかりました。やってみます。」

アップグレードの手続き画面は日本語化されてはいるのですが、「州」とかの選択があり訳がわかりませんでした。アルファベットで入力すると、確かにエラーは1カ所に減りました。電話番号は数字のみだそうです。「-」を抜いて登録すると、ありゃ、入力内容に誤りがあったので受付できません・・・なんじゃそら。「戻る」ボタンも効きませんので最初からやり直しです。
原因はどうやら「市区」で「~ CITY」と半角スペースを入れたのが原因のようです。半角スペースとCITYを抜いたら登録できました。
しかし、こんなローマ字で本当に無事に届くのかなあ。電話番号だけが頼りかも。それも郵便だったらアウトのような気も。あと、本体の注文の時にJCBカードが使えたのに、エクスプレスアップグレードでは使えなかったのも辛かったです。たまたま使ってないVISAがあったからいいようなものですが。
でも、リカバリーは残念ですが、私の抱える問題はすべて解決。まあきちんとしたサポートだったと思います。

それでは今日も読んでいただいた方、貴重な時間をありがとうございました。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

eo光 [eo光]

さて心機一転、仕切り直しです。
昨日、NTT+So-netのキャンセル手続きを済ませたあと、eo光についてケイオプティコムへ電話してみました。NTTの話をしたところ、「実際の工事の下見段階でだめだったんですか?」と尋ねられ、「いえいえ、物理的に近くまでケーブルが来ていないし、来年度もやるつもりがないそうです」と答えました。「ネットでサービス地域であることは確認しているのですが、さんざん個人情報を入力してからだめだったというのは避けたいので…」と話すと、その場で確認してくれました。
もちろん例外もあるそうで、たとえば公共施設を通らないとだめな場合、地下電柱の場合などいろいろ説明してくれました。まあそんな特殊なところではないので、大丈夫でしょう。
申し込みの相談をしたところ、ご丁寧にすでにeo光に入っている人からの紹介だと1ヶ月無料になるのであたってみたらどうですかとのアドバイスも受けました。
奥さんに聞いたら友人が導入しているとのこと、さっそくお願いして手続きをしてもらったところ、メールが届きました。そこから申し込んで、今ブログを書いているところです。
なにかほっとした感じです。さて、今度こそ、光を導入するぞ!

今日も読んでいただいた方、貴重な時間をありがとうございました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

さらばSo-net [光(So-net)]

「明日にしてくれ!」と言って電話を切った(1/29)ら、案の定、翌日(1/30)はNTTから連絡がありませんでした。
まあ想定内。このまま連絡しないと放置されるので電話してみました。すると担当者はシフト勤務で12時からとのこと。別にその人に話があるわけではないので、出た人に経緯を説明し、本当にこの地域が光未対応なのか、再調査を依頼しました。しかし、調査には2~3時間かかるとのこと。現地に行くわけでもあるまいに。
そして3時間が過ぎようとしたとき、これはまた放置されるなあと催促の電話。すると、担当者が電話中との話。「だからその人と話したいわけではないのですけど・・・。誰か、困っている私を真剣に助けてくれる人に代わって下さい。最初から説明しますから。」、すると担当者が交代してきました。「お調べましたがハード的にケーブルは来ていません。」とのこと。「では、うちの地域はNTTの光加入者は絶対にいないんですね。」と問うと、「それは営業企画さんに確認しないと分かりません。」との返事。「営業企画さんとやらには連絡したんですか?」「いえ、これからです。」・・・「あの、昨日1日何してたんですか?」と尋ねると小声でぼそぼそ。「はぁ?」と聞くと「仕事してました!」とついに逆ギレ。
「なにもかもこちらが電話してようやく返事がもらえてるんですけど。私はあなたと話したくて電話しているわけではないんですが!責任者に代わって下さい」と言うと、「分かりました。かけ直します。」・・・、ここまできて、ようやく人生の無駄遣いをしていることに気がついた私でした。
1時間ほどして責任者の方から電話がありました。今期はもちろん、来期もケーブルを敷くよていはないとのこと。こちらもNTTと時間をつぶすつもりもないので穏便にキャンセルの手続きを済ませ、So-netへ電話しました。事情を説明すると残念そうに、キャンセルの書類をお送りしますとのこと。「1週間ぐらいお待ち下さい・・・」「(またそんなにかかるの?なんで?)わかりました。」
というわけでSo-netによる光ブロードバンドは水泡に喫しました。
これにより15,000円のキャッシュバックはなし。まあ痛いですが、こんないい加減な人たちの世話になるのはもっと痛そう。いろいろ勉強になりました。さようなら。
うーむ、So-net加入を見越して立ち上げたブログですが、どうしましょう。

今日も読んでいただいた方、貴重な時間をありがとうございました。
楽しい文書でなく、気分を害された方、申し訳ございません。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。